クリナップ「ファンシオ」のリフォーム事例

クリナップの「ファンシオ」のリフォーム費用相場

まともな業者の場合・・・20~35万円前後

【PickUp!】≫浦安市民から愛されているリフォーム店の評判確認しました?
浦安地域の方達に支持されているのは「施工が確実で信頼できる」から。実際に利用者された方達の声をまずは確認してみましょう。

洗面台のリフォームをファンシオで決めるか悩んでいる・・・。

ファンシオのリフォーム費用はどこまで値引き出来るものなの?

どんな機能が他の洗面化粧台より優れているのか?デメリットも知りたい・・・。

実際の所、リフォームした人からの口コミや評判ってどんな感じなの?

家族全員が使う洗面化粧台。しっかり疑問を解決してから商品は選びたい所ですよね。

こちらのページではそういった、クリナップ「ファンシオ」が他の洗面台と違うポイントや、実際の評判等を詳しくまとめました。

資料やカタログを見ても分かり辛い部分も、わかり易くまとめていますのでご参考ください。

ファンシオはいくら位が適正費用?まともな業者の見積もり相場を知ろう!

見積もりに悩む夫婦

リフォームはいつの時代も「安かろう悪かろう」だったり、手抜き業者がいる業界。

値段が高すぎる所は皆さん自然に避けますが、安易に安い所を選んで失敗してしまうケースが多いです。

激安業者は安い分、無理に早く終わらせたり、資材をケチったりして利益を出す事になりがち。一括購入で仕入れを下げても、当然そんなビックリする程安くは出来ません。

だからこそ適正なリフォーム見積り費用相場を知って、妥当な値段やいくら位まで値引きなどで安くしても大丈夫か把握しておきましょう。

基本的なファンシオのリフォーム総額相場(工事費込)は20~35万円前後。(サイズやオプション次第でこれを超える事も)

これを一つのものさしとして、値引き交渉や見積り比較を進めて下さい。

リフォーム見積り代行サイトの利用は実質無料じゃありません!高額な中間マージンを抜かれます

中間マージンを抜く業者

見積もりを行う際に、もう一つ注意しておきたいのは審査した会社を紹介!と言う「リフォーム見積り代行サイト」

例外なくこういうサイトは、あなたが支払う代金から高額なマージンを抜きます。実質無料では決してありません。

抜かれるマージンが高額なので、工事を行う会社は激安業者同様の品質の施工で、「値段は普通だけど低品質な工事」になりがち。

なので必ず見積り依頼は「自分で直接2~3社」へ行う様にしましょう。

下記では、浦安市付近でリフォームを行う会社の評判を掲載していますので、ご参考ください。

クリナップ「ファンシオ」の評判は実際どうなの?リフォームした人の感想を見てみると…

pon
ファンシオは85センチの高さが腰に負担緩和、水栓が壁からでているので水アカつきにくい、ボウルが深く大容量を利点におもっています。
ファンシオだけが特別、くさいということはありません。使い勝手がよくて、気に入ってます。
まゆみ
ネットで異臭がするという情報が気になっていましたが、実際導入してみて、特に気になりません。
壁出し水栓なので汚れにくいし、ボウルも大きいので、お奨めですよ。

引用:ヤフー知恵袋「クリナップファンシオ」

こんな所が他と違う!クリナップ「ファンシオ」5つのメリット&デメリットまとめ

ファンシオ設置例

参考:クリナップ「ファンシオ」公式ページ

コスパが高く、多くの方から支持されているクリナップの洗面化粧台「ファンシオ」。

人気なのは分かるけれども、実際に他の洗面台と比べたらどうなんだろう…。って気になりますよね。

下記にはそういった、クリナップ「ファンシオ」でリフォームを行った後に感じるメリットデメリットをまとめましたのでご参考ください。

1.洗面ボールが深くて広い!漬け置き洗いや洗顔がとっても楽ちんなんです

流レールボウル

ファンシオが多くの方から選ばれる要因として大きいのは、広くて深い洗面ボウル「流レールボウルLL」で23リットルの大容量。

お子さんが居るご家庭だと、漬け置き洗いや予洗いを良く行われると思いますが、ファンシオの洗面ボウルはそれがとってもやり易いサイズなんです。

加えて、水ハネを気にせず思い切り洗顔しても大丈夫。

また、広い洗面ボウルだからと言って、お掃除が大変なんて事ありません。

水を流すと汚れが排水口に集まる様になっているので、髪の毛やごみを手で集める必要が無いんです。

リフォーム後に奥様の家事が楽になる。そんな洗面ボウルがファンシオの魅力です。

2.水栓は汚れや水が溜まらない「壁付け」タイプ!節約効果も高いんです

壁付け水栓

今までの洗面化粧台って、水栓まわりに水が溜まってホコリやカビが集り、汚くなってしまいがち。

毎回それを掃除するのって結構面倒でした。

しかしファンシオは壁付けタイプで、汚れが溜まる所が有りません。だからそんな面倒なお掃除の必要が無いんです。

クリック感の有る水栓また、洗面台の水栓って「どこまでひねればお湯になるのか」が曖昧で、知らず知らずにガス代を消費していました。

ファンシオの水栓は、どこまでひねれば給湯器が可動するか分かるから、節約効果が高いんです。

その効果はなんと、従来の物と比べて30%もカット。

お掃除が楽でお財布にも優しい水栓になっています。

3.収納はあなたの使い方に併せて「スライド・開き扉・引き出し」から選べる!

ファンシオのキャビネット

洗面所って結構色々な物を収納しておきたいもの。背の高い洗剤や、シャンプーや髭剃り等のストックだったり。

人それぞれ何をメインでしまいたいかって変わってきます。

ファンシオは背の高い洗剤を沢山しまえる「開きタイプ」、立体的に色々な物を収納できる「スライドタイプ」、両方を兼ね備えた「引き出しタイプ」を選択する事が可能。

だから奥様の使い方に併せて、ベストな収納を選択する事がファンシオなら出来るんです。

4.ダブルLEDのスキンケア三面鏡には「スキンケアのし易さ」の秘密が有るんです!

ダブルLEDスキンケア三面鏡

スキンケア等を行っている時、光の加減によってはやり辛さや目が疲れたりしてしまいます。

けれどもファンシオのダブルLEDのスキンケア三面鏡は、照明が縦のラインになっていて影ができにくい形状。お顔全体を照らすので、しっかりメイクやスキンケアを行えます。

三面鏡下の収納は、取り外しが可能

加えて、三面鏡の下に収納って、今までは掃除が大変な個所の一つでした。お父さんの剃ったヒゲが溜まっていたり…。

けれどもファンシオの三面鏡下の収納は、取り外しが可能なのでサッとお掃除可能なんです。

5.扉の種類は3パターン&合計7色!取っ手のデザインだっておしゃれ

扉カラー

いくら掃除がし易くて衛生的でも、デザイン次第では洗面所もスッキリ見えません。

ファンシオにはデザインセンスの良い3パターンの仕様&7色のカラーが用意されています。

なので、洗面所はかわいくしたい、モダンにしたい、清潔感重視のデザインにしたい等々、様々なデザインに対応可能。

機能だけでは無く、見た目にもこだわって作られているのがファンシオなんです。

さらにファンシオの使い勝手が良くなる!おすすめオプション一覧

上記に挙げた様に、標準機能だけでもファンシオはパフォーマンスが高い洗面化粧台です。

けれども、ご予算に余裕が有れば「格段に便利になるオプション」が用意されているんです。

HOTウォールHOTウォール
冬場にお風呂から出てきたら寒くて湯冷めしてしまった・・・。そんな悩みをHOTウォールなら解決できます。
じんわり壁からあたたかさが伝わってくるので、洗面所全体を快適な温度にしてくれます。
壁にピッタリくっつくので邪魔にもなりません。
130,000円~

洗面パネル洗面パネル
洗顔などを行った時、壁に水が飛んで壁紙にカビが付いてしまう事が有ります。
そんな経験が有る方は、洗面パネルを設置するだけで思い切り洗顔しても大丈夫。
27,000円

ムーブダウンキャビネットムーブダウンキャビネット
高い所に収納すると、邪魔じゃなくて便利だけれど取り出す時が大変・・・。
ムーブダウンキャビネットのオプションなら、高い所に収納しておいて使う時はサッと引き下げるだけ。
簡単に収納物を取り出せます。
63,200円

まとめ

ファンシオの施工事例

こういった様に、お値段はお手頃だけれども洗面所に「有ったらいいな」と思う機能が、ファンシオには詰まっています。

でも、どんなに良い洗面化粧台でも取り付け工事がいい加減だと、水漏れ等のトラブルを招きがち。

気付かないうちにシロアリが発生している状態になり兼ねません。

だからこそ、マージンを抜かれる見積り代行サイト等を使わず、リフォーム会社は2~3社からご自身でしっかり選ぶのが大事です。

下記には浦安市付近でリフォームを行う会社の評判を掲載していますので、ご参考ください。