ノーリツ「ユパティオヒロイ」で行うお風呂のリフォーム費用相場
まともな業者の場合・・・140~170万前後
ノーリツ「ユパティオヒロイ」で浴室リフォームする時の基本知識
・リフォーム会社に「ユパティオヒロイ」を提案されたけど、これってどんな商品?
・ユパティオヒロイでリフォームする事を検討しているけど、適正価格はいくら位なんだろう?
・業者の言いなりに進んでいるケド、このままリフォーム進めて平気なんだろうか…。
そうならない為にも、「ユパティオヒロイでリフォームする基礎知識」を事前に知っておく事が重要です。
こちらの記事では、ノーリツのシステムバス「ユパティオヒロイ」でリフォームをする費用相場や機能、実感できる効果や注意点等をまとめています。
読むだけで、ユパティオヒロイの基本知識が身に付きますのでご参考ください。
【PickUp!】≫浦安市民から愛されているリフォーム店の評判確認しました?
浦安地域の方達に支持されているのは「施工が確実で信頼できる」から。実際に利用者された方達の声をまずは確認してみましょう。
ユパティオヒロイでリフォームする価格相場は140~170万前後かかる
まず最初に、知っておきたいのがリフォームを行う価格相場について。
業者に見積り依頼を行って、その値段次第でまともな業者かどうかはある程度分かります。
基本的に、ユパティオヒロイでリフォームを行う費用相場は、140万~170万前後。
こちらの相場を適正価格と判断されるのが宜しいかと思います。(もちろん、オプションを付けたり配管に問題が有る時などはこれを超えて当然です)
特に注意したいリフォーム業者は大手であっても「安すぎる業者」です!
皆さん値段が越える分は敬遠されると思いますが、注意したいのは逆に安すぎる業者なんです。
チラシや広告などで、値段が安すぎる価格を提示されている事が有ります。そういう所の工事は大手だろうが内容は粗悪です。
現在のリフォーム業界は、価格競争でどの業者も利益率はとても低いもの。
大手なんて、人件費や広告費、ショールームなど非常に様々な費用が普通のリフォーム会社よりかかります。
そうなると、なぜ安くできるのか?職人さんへの報酬を無理にカットしたり、薄利多売で無理にでも早く終わらせる工事になります。
基本大手の工事は外注がほとんどですから(自社施工と言っていても)、利益にならない工事は職人さんも当然適当な施工になりがち。
後で水漏れが発生してしまった、お風呂まわりからシロアリが発生したと言った問題にならない為にも、値段では無くしっかりした業者に依頼しましょう。
リフォーム会社への見積もり依頼は必ず「自分で」行いましょう
また、業者選びで注意したいポイントとして、「見積もり依頼は自分で業者に問合せる」事が重要です。
最近ではリフォーム会社の紹介サイトなどが有りますが、これらはあなたが支払うリフォーム代金を中抜きする業者です。
結果的に地元のリフォーム会社さんであっても、まともな利益が上げられない以上「激安業者と同じ状況」に陥ってしまいます。
なので、そういったサイトに依頼するのではなく、ご自身で気になる業者2~3社に直接相談される事が大切です。
下記には、浦安市を中心に千葉県内でリフォームを行う会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、直接ご自身でお見積り依頼される事をおすすめ致します。
ユパティオヒロイにはどんなメリットが有る?評判が良い8つの機能を知ろう!
リフォームを行う前に知って欲しい大事な部分は、もちろんリフォームするとどれだけ浴室が便利になるかと言った所です。
ユパティオヒロイはその名の通り、今まで狭いと感じていたお風呂をゆったりのびのびとした空間にする事が出来る商品。
しかし、メリットはそれだけではありません。
下記にはそういった、ユパティオヒロイでリフォームを行った方から評判な8つの特徴について詳しく解説していますのでご参考ください。
※ワイドタイプと出窓タイプ特有の物も有ります。
増築工事をしなくてもリフォームで足を伸ばせる「ゆったりお風呂」が手に入る
ノーリツのユパティオヒロイの大きな特徴といえば、外壁側部分に出窓のような出っ張り窓にすることでそのパーツ部分を外部に出っ張った形で引出し浴室を広くしてくれることです。
同じスペースでも、外壁側の窓部分を外部に引き出した形になっているので、浴室全体が40cmも広くなり、浴槽も25cmも広くなります。
0.75坪などあまり広くなかった浴室も、外部に出っ張るスタイルのユニットバスなので、広くなります。
浴槽が広くなるので、足を伸ばして入ることもできますよ。
今までは増築しないと空間を広げることができませんでしたが、外侮の出窓のように出っ張りを設けることで、増築をせずにお風呂を広くする事が可能なんです。
外への張り出しは20cmタイプもありますので、状況によってお好きな方を選ぶと良いですよ。
ただし、既存の壁の中に動かせない柱や梁がある場合は設置ができないので、事前調査をしてもらってから採用を考えるようにしましょう。
全体的にカビが生え辛い仕様になっているからいつでも清潔な浴室に!
ノーリツのユパティオヒロイの内部は、全体的にカビが生えにくい清潔仕様となっています。
なので、面倒なカビ取り等のお掃除から奥様が解放されます。
神経質に床を拭いたりせずに、いつでもキレイな浴室を維持する事が可能です。
出窓部分が大きく明るい浴室に生まれ変わります
ノーリツのユパティオヒロイは、出窓部分に大きな窓があります。
そこから光がタップリ入ってくるので、とても明るい浴室になります。
従来のユニットバスというのは小さい窓しか付けることができませんでしたが、ノーリツのユパティオヒロイの窓はひろびろしていて開放感が違います。
もちろん外からは見えない様にガラスには加工がされています。
浴槽はなんと自動洗浄機能付き!お掃除の手間がほとんどありません
浴槽は、リモコンのスイッチをピッと一押しするだけで自動洗浄をしてくれる便利な浴槽「お掃除浴槽」を採用。
隅々まで綺麗にできるので、お風呂掃除の時間がほとんどかかりません。
浴槽の角には洗剤タンクがあり、洗剤を入れておくだけで勝手に洗ってくれるうれしさ。
満タンにしておくことで、1か月に1回の補充でOKです。
また、壁や床、ドアなどに6つの部分はクリーン仕様だから汚れにくく、お掃除が楽ちんです。
浴室の床はすぐに乾いて衛生的!滑りにくくて安全です
お風呂場の窓を開けたり、ちょっとした事でお風呂場にあがった時、靴下が濡れてしまったなんて事有りませんか?
ユパティオヒロイの床にはドライ床を採用しており、そんな心配有りません。
濡れてもすぐに乾く仕様で衛生的。
汚れが付着しにくくヌルヌルしにくいので、高齢者の方や小さなお子さんがいるご家庭でも、安心して使うことができますよ。
壁のパネルデザインはおしゃれな物を多数用意!あなた好みにカスタマイズ可能
壁のデザインには、独自のプリント技術によって好みに併せて個性的な浴室を作り上げる事が出来ます。
ノーリツのウォールデザインは、他のユニットバスのメーカーにはないバリエーションが人気。
一日の疲れをゆっくり癒す空間だからこそ、あなたが落ち着く雰囲気の浴室デザインを選んでください。
家族みんながお風呂を好きになる!そんな浴槽が用意されています
浴槽は、人間工学に基づいた背中の曲線にフィットする形状。
だから、ユパティオヒロイのお風呂に入ると疲れが取れると評判なんです。
加えて今まで足が伸ばせなかったお宅でも、伸び伸び出来るからお風呂が好きになる浴槽になっています。
冬でも暖かいお風呂場に変わる!追い炊きいらずでいつでも暖かいお湯に浸かれます
床や天井、壁、浴槽、浴槽フタは断熱仕様となっています。
熱伝導率が低い材料を使っているので、寒い冬場もいつでも暖かいお風呂に入れます。
浴槽は湯温を低くするのを防ぐことができるので、家族でお風呂に入る時間が異なる場合でも追い炊きの必要はありません。
光熱費の節約になるので、助かりますよ。
ユパティオヒロイに用意されている「もっと便利になるおすすめオプション」
ノーリツ「ユパティオヒロイ」には、もっと便利で癒される様になる他のメーカーに無いオプションが豊富に用意されています。
沢山有るオプションの中でも、おすすめなオプションを下記にはまとめましたのでご参考ください。

ココロほぐしゆるゆるは、回転しながら噴出するお湯と気泡のパワーで、リズミカルに背中を刺激してくれるジェットバスです。
背中に当たる噴流が大変心地よく、まるで温かい手でみもほぐされているような、心地よさに包まれます。
定価:99,000円

水中に溶け込む20マイクロメートルの細かい気泡により、お肌をさするように包んでくれるジェットバスです。
じんわり温めて、体の芯まで温めることができますよ。
定価:20,000円(別途対応のおふろ給湯器と専用のリモコンが必要)

2つのジェットで体の様々な部分を刺激して、いやしを与えてくれるジェットバス。
ジェットバス本来の心地よさを、ご自宅で味わうことができます。
定価:180,000円

定価:70,000円(別途対応給湯器とコントローラーが必要)
天井方の浴室暖房換気乾燥機であり、粒子の小さなマイクロミスト機能が付いた優れもの。
グリーンとブルーンに光るLEDの柔らかな光が、体と心をいやしてくれますよ。
マイクロミストとスプラッシュミスト、水ミスト、浴室暖房、衣類乾燥、涼風機能、換気機能が付いており、大変機能的です。
定価:203,000円(専用給湯器が必要)
ノーリツ「ユパティオヒロイ」でリフォームする費用感や特徴&注意点をまとめると…
こういった様に、ユパティオヒロイでリフォームを行うと、お風呂が今までとは生まれ変わる機能が沢山。
しかし、入れ替え工事を行う業者の施工次第では、漏水などでシロアリが発生してしまう事も。
下記には、浦安市をはじめ千葉県内でリフォーム工事を行っている会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、気になる業者2~3社に『自分で直接』見積り依頼される事をおすすめ致します。
浦安で評判の良いリフォーム会社知ってます?